3月3日は何の日?


皆さんは、3月3日と聞いて、何を思い浮かべますか?
雛祭りももちろんですが、他にもたくさんの記念日があります。

●耳の日(みみのひ)

3・3で「みみ」の語呂合せで、日本耳鼻咽喉科学会が昭和31年に制定しました。

そして、ヘレン・ケラーにサリバン女史が指導を始めた日であり、
さらに電話の発明者グラハム・ベルの誕生日と、
耳に関する出来事がたくさん重なっている日でもあります。

また、耳の日にちなんで、「耳かきの日」「民放ラジオの日」でもあります。

●平和の日

「女の子の健やかな成長を祝う雛祭りは平和の象徴である」という考えで、
昭和59年、国際ペンクラブ東京大会で、日本ペンクラブの発案で制定され、
昭和60年から世界中で実施されました。

●女のゼネストの日

男女共同参画社会を目指し、男女平等基本法の制定を求め、女性が立ち上がる日です。

この日が桃の節句(女の子の節句)であることから、この日に実施することになりました。

平成9年から全国各地の実行委員会が実施しています。

※ゼネストとは、ゼネラル・ストライキの略で、労働者が団結して行う労働争議の一つです。
  一企業や組織のストライキではなく全国的な規模で行われるストライキのことです。

●金魚の日

江戸時代、雛祭りの時に金魚を一緒に飾っていました。

それにちなみ、日本鑑賞魚振興会が制定しました。

他にも、結納の日、三十三観音の日、ジグソーパズルの日…まだたくさんあります!

336日毎日、何かの記念日がありますので、調べてみたら面白いですよ♪


 

BACK


Copyright (C) 2013 AIA. All Rights Reserved