お見合い、結納、結婚式の日取りの決め方は?

お見合いについては、縁起をかつぐ訳ではないですが、暦の上の吉凶を前提にして、暦の中段の{なる、たいら、たつ、さだん}の日または{大安}の日が選ばれるのが普通です。

 

また、結納の日については、縁談が成立して婚約のしるしとして行う儀式ですから、古来からのしきたりによりますと、暦の中断の{なる、みつ}の日および{大安、友引}の日を吉日としています。

最後に結婚式の日ですが、できるならば大安吉日あるいは暦の中段の{なる、たいら、たつ、さだん}の日を選びたいものです。
 


 

結婚披露宴に招待された場合のご祝儀は?

相手とのおつきあいの程度や地域にもよりますが、友人同士ということであれば、だいたい2万〜3万円が適当なようです。なを、夫婦で出席する場合は、1人2万円としてその2倍の4万円をと考えがちですが、偶数は凶数なので避けましょう。{}は、ペアを意味するとされるのでOKですが、それ以外の偶数(割りきれる数字)は避けるのが常識です。お祝いごとなのできれいな新札を用意するとよいでしょう。なを、ご祝儀の目安を掲げておいたので参考にしてください。

贈る相手 ご祝儀の金額
友人、知人 2万円〜3万円
勤務先の同僚 2万円〜3万円
勤務先の部下 2万円〜3万円
親族 3万円〜5万円
 夫婦連盟の場合    5万円

 


 

結婚披露宴に招待された場合の装いは

招待状に{平服}で書かれている場合は、{正装でなくても良い}と言う意味で、普段着でOKという訳ではないので、注意しましょう。カジュアルすぎる服装は避け、スーツやワンピースなどきちんとした感のある装いを心がけましょう。

また、白っぽい服は、ウェディングドレスと重なるので着ないほうが賢明ですし、ペタンコ靴や大きめのトートバッグなどカジュアルすぎるものは避けたほうが無難です。

披露宴は、たいてい昼間に設定されるのが普通ですから、フォーマルな場でも、肌の露出やギラギラ光る素材及びアクセサリー等は控えめにし、上品にまとめましょう。
 


 

遠方の招待客の交通費の負担は?

本来ならば、遠方の招待客については、招待する側が、交通費、宿泊費を全額負担するのが原則です。ただし、近年は、友人や同僚については{お互い様}ということもあり負担しないのが通常のようです。なを、仲人や恩師、上司などの主賓等については、事前にチケットなどを渡しておくのが良いでしょう。
 


 

結婚披露宴の出欠ハガキの書き方は

披露宴の招待状に同封されている返信用ハガキは、招待者に向けて敬語で書かれています。
返事を出すときは敬称部分を2本線で消しましょう。基本的に{}の字を消しますが、名前を書く部分の{御芳名}は{御芳}まで消すことを忘れずに。


出欠のいずれの場合でも、その連絡だけでなく、お祝い言葉も添えるようにしましょう。

なを、欠席の場合は、{都合により、残念ながら出席できませんが、お二人の幸せを心よりお祈り申し上げます}などと書き添える配慮もマナーです。
 

 

 

暮らしのQ&Aへ


Copyright (C) 2007 b-post.com. All Rights Reserved.