b-post > 地域情報「河川計画に住民アイディア」

2002/04/05

河川計画に住民アイディア
肝属川流域懇談会設立

河川法改正に伴い県内初

 国土交通省大隅工事事務所の管理する一級河川・肝属川水系の新たな河川計画に多様な角度から意見がアイディアを提言する「肝属川流域懇談会」が二十九日、設立された。
 メンバーは学識経験者や地元住民らで構成。この日、鹿屋市のホテルさつき苑であった懇談会には河川や水質、地球環境に詳しい大学教授や河川愛護会メンバー、鹿屋商工会議所、きもつき森林組合、高山町漁業 協同組合長、県担当者など約二十人が参加した。
 懇談会は治水と利水のみであった河川整備を、多様な生物が生息し、子供たちの教育環境の場となりうるおいのある水辺空間にするため、河川整備計画に「学識経験者や地域住民の意見を反映させる」ことが盛り込まれた平成九年の河川法改正の趣旨に沿うもので、県内初の設立。
 肝属川の地域面積は四百八十五平方キロで十一万五千人が暮らす大隅半島の拠点。堤防整備率が九四%と一級河川の中ではトップレベルだが、全体の七割がシラス堤防と水に対して脆弱という。計画は、今後三十年間の整備方針を定める。肝属川は十四年度中に整備基本方針、十五年度中に整備基本計画を策定する。
 懇談会では「森は海の恋人。川だけの開発でなく山林や海など総合的な環境づくりを目指すべき」、「肝属川の汚染源として家畜のし尿があるが、農業関係者を含めて論議していきたい」、「公共事業の内容は住民には大変見にくい。情報をどんどん提供して事業の中身をクリアにし、住民のチェック体制を整えるべき」、「景観面から人工物と自然の調和がとれた整備をお願いしたい」など活発な意見が上がった。

[南九州新聞 2002年04月02日]
 
今週の主な紙面
04/01
  • 早急な合併 枠組み決めず情報提供を(南隅地域市町村合併シンポジウム)
  • 鹿屋・高山・串良・吾平 1市3町で選定
  • HPで企業紹介 鹿屋地区雇用開発協会
  • 楠原ナンキクさん百歳に家族13人、祝いのメッセージ
    04/02
  • 盛り上がりに欠ける鹿屋市長選
  • 今年度中に全て解消し埋め戻す
  • 県内初「サイレン吹鳴システム」導入(大隈肝属地区消防組合)
  • 河川計画に住民アイディア 河川法改正に伴い県内初
    04/03
  • 薄い市民の関心 現職・山下氏、新人・相良氏の戦いか
  • 雇用不安のなか16人の新規採用 財宝グループが入社式
  • 手作りHP解説 メロン・イチゴなど町特産物を全国配信(有明町)
  • 千本桜満開、夜空に映える 鹿屋航空基地「ぼんぼり桜祭り」
    04/04
  • 肉質改善と安心安全PRを
  • 太陽光発電システムやドラゴン広場
  • 使途不明金千3百万円 カラモジア会計検査最終報告
  • 果物や野菜の苗人気
  • 基本的な生活習慣を自然の家で体験

  • 提供:南九州新聞社  HOME