b-post > 地域情報「南九州西回り自動車道の整備計画」

2002/05/10

南九州西回り自動車道の整備計画

第14半期に八房橋上部工を一般競争入札

 九州地方整備局鹿児島国道工事事務所は、高規格幹線道路・南九州西回り自動車道の整備に今年度約百二十六・六億円を投入する。その中で、川内道路には約百二十二・六億円を計上し平成十年度台後半の完成に向けて引き続き、用地買収や第1四半期には、一般競争入札で八房橋上部工などの発注を計画している。
 川内道路関連で今年度発注される主なものには、一般競争入札で第1四半期にプレストレスト・コンクリート橋の八房橋上部工(PC四径間連続ラーメン箱桁橋・二九九b)を第2四半期が鋼橋の重信橋(鋼四径間連続桁橋+鋼七径間連続桁橋・三八八b)を計画している。
 公募型では、第1四半期に上名河内地区改良(約三六〇b)、第2四半期が鋼橋の前原高架上部工(鋼四径間連続桁橋一二〇b)と大里トンネル非常用設備設置の計三件を予定。
 工事希望型が、第1四半期に串木野地区改良(約三二〇b)を予定。第2四半期は、大園地区改良(約二八〇b)、上名地区改良(第十一工区)(約五一〇b)の二件を計画。
 第3四半期が、市道小園線跨道橋新設(RC三径間連続中空床版橋五〇b)、大里高架橋床版工(八三〇b)、大里地区改良(第二工区)(約二二〇b)、金山地区進入路設置(第一工区)(約五〇b)、同(第二工区)(約五〇b)、芹ヶ野地区進入路設置(約二五〇b)、冷水地区改良(第四工区)(約一五〇b)、町道中道迫線跨道橋上部工(PC単純箱桁橋五三b)などを予定している。
 このほか、川内隈之城道路(一億円)、阿久根〜川内間、芦北出水道路(一・五億円)、出水阿久根道路(一・五億円)のそれぞれの区間は、十三年度実施した環境アセスメントを踏まえ道路が環境に与える影響の予測・評価を取りまとめた準備書を作成する。
[南日本産業タイムズ 2002年05月08日]

 

5/3〜5/10(4,5,6,7休刊)の主な紙面
05/03

H防波堤250メートル、漁港施設用地などを整備 −今後10ヵ年に28.7億円を投入

西紫原小の屋内運動場を建替え −RC造平屋建て1215平方メートル

「一戸建て」住宅景況7期連続マイナス

鹿児島大学の14年度発注見通し(第1次)
 −一般競争入札で総合研究棟新営その他など2件

3月着工建築物床面積

民間建築工事 −建築工事確認申請
 
05/08

南九州西回り自動車道の整備計画 −第14半期に八房橋上部工を一般競争入札

9月に水深2.0メートル物揚場発注へ埋立は17年2月頃の着手

東九州自動車道志布志地区土質地質解析業務
 −簡易公募型プロポーザル方式で実施

小型専用自動車導入へ −年度内めどに成案

週間ファイル 4/26〜5/2

民間建築工事 −建築工事確認申請
 
05/09

整備拡充を目指し71.4億円を投入 −大湊東防波堤110mなどを整備

唐仁塚公園の計画を変更 −面積が0.5ヘクタールに拡大

県道3路線、市道2路線の計5路線で計画 総延長は1.8km

西鹿児島建設業協同組合第30回通常総会 −一致団結し経営基盤の向上を

屋久町の14年度当初予算(50.3億円) −尾之間港改修統合事業に約4億円

民間建築工事 −建築工事確認申請
 
05/10

近海・遠洋マグロ漁船母港化を目指す −総事業費は64億2900万円(14〜23年度)

行政とNPO連携で試案 −業務分野や契約方法提示

県立鴨池運動公園の整備
−鴨池庭球場コートの改修と増設を2ヵ年で整備 野球場正面園路改修なども計画

県建設コンサルタンツ協会 −全員参加型の協会を目指す

串良町14年度公共工事発注見通し −上小原中学校舎新増築など合計で37件

民間建築工事 −建築工事確認申請
 

提供:産業タイムズ  HOME